Sexy Autumnに雪が降った①

ハロウィンも終わり、そろそろ冬本番の今日このごろいかがお過ごしだろうか。私といったら、愛すべき自担たちのライブによりSexy Autumnに雪が降り、無事灰になっているところです。ランニングハイです。(灰だけに上手い)

 

さて、語りたいことは山のごとし、見せられた景色は宇宙のごとし。

何が言いたいかというと、なにから話せば良いのかわからない!

ということに尽きる。もちろん愛すべき9人の雪男たちについても、Sexyたちについても語りたい。最高だったよね!みんなちょっとグラス持ってもう一回自担に乾杯しよう!

はい、Bluetooth

 

私は配信、自担のものしか見ていないのだけれどもそれでも全く違う色で全く違う系統なのが本当に見ていて楽しかったし、感情振り回されて辛かった。楽しくて辛くてしんどい、これがジャニーズのエンターテイメントの真髄。情緒市中引き回しの刑に処された。処す?処す?とか聞かれずにもう引き回された。

自分の気持ちの昇華のためにただ書き殴るだけなので、ちょいと拙いのは3秒笑って許して欲しい。甲乙なんてつける気なんてないし、私はどっちも大好きだから大好きゆえのそれ。(どれ)

 

 

 

  1. 開演前の高揚感
  2. 魅せるライブ
  3. 新たな一歩

 

この3つの(自分的)テーマに沿って、元気が続く限りぶちまけていければいいかなと思っています。

 

①開演前の高揚感

ジャニーズだけではなく一番の高揚感を感じるのは、このときじゃないだろうか。何日も前からこのライブのためにうちわはもちろん服装から持ち物、モチベーションまで整え、ドキドキのチケット発券による阿鼻叫喚も経て、もう息も絶え絶えでスモークが焚かれた会場に入れば、これからなにが起こるのか期待をこれでもかと煽るステージが目に入って、もう座席なんてどうでもいい、この場にいれるだけで奇跡!このライブで爆発させるぜ!ってなもんで、気持ちが高まるあれ。(ちなみに私はなぜか前日までうちわ作ってるタイプ)(計画は立てるのに巻き返せるだろって後ろ倒しになって、まあ終わりよければ全て良しってなるタイプ)

 

入って脊髄で感じ取れるその高揚感が、スノとセクゾではまったく違ったのが一番最初の印象。

 

・「何が起きるのか」期待のベクトル

スノはなんといってもデビューライブだからね。

最初で最後のデビューライブ!!!

まあまあ、落ち着いて落ち着いて佐久間

Jrの頃何度も経験しているライブとは違って、これはデビューライブ。何度も公演を経て、何度この横アリの地を踏んだんだろうか。でも、同じ横アリでもライブでも、デビューライブは異なるものじゃないの。良い意味でも、今までと同じライブなんてできないわけで、見る私達もめっちゃ緊張してた。かくいう私もペンラじゃなくてコロコロ持ってたもん。埃巻き取ってる場合じゃねえのよ。

そろそろかと思って、配信ページに飛べば「○:○○配信予定だからちょっと待ってろや」メッセージに出迎えられたわけです。全くの事前準備なしで臨まないといけないのか…せ、せめて、心臓に水かけさせてくれや…急にプール入ったら死んでまうんやぞ。という心持ちで心臓抑えて待つわけです。本当に0の状態からのなにが起こるのかわからない期待をふんだんに煽られる。

 

かたやSexyたち。脳裏に浮かぶは「○:○○配信予定だからちょっと待ってろや」メッセージ…くそ、あのやきもきを再び味わうことになるとはな…!(口元の血を拭う絵文字)

・・・?

・・・・・・?

ス、ス、ステージやん!

まって?まって?これステージやん?何度見てもステージやん?(オタクの常套句、まってまってが出てしまうな?)

セクゾのライブの一番のポイントってその世界観だと思うんですよね。個人的には、ステ魂からちょっと構成や演出変わってきたなって印象です。それまではジャニーさん色強いなって感じだったんだけど、彼らが歩いてきた軌跡だったり開花していった強い個性だったりが積み重なって自分たちの【色】になっていっている。セクゾのライブって初めて来たはずの場所なのに、どこかで見たことあるような懐かしい雰囲気がするんだよね。それは、自分たちの色を全面に押し出すんじゃなくて今まで自分たちを彩ってきた歴史と中和させた新しい世界だから。なんじゃないかなと私は思うわけです。

 

いやでも本当に毎回セクゾのライブはステージが素晴らしい。圧倒的非日常感に連れて行ってくれる。そこから、「あのモチーフの意味は?」「近未来?」「海外の日本のイメージってこんなだよね」「じゃあ世界に向けての発信?」などとライブが始まる前から、ステージの世界観を好きに読み取って好きに期待を膨らませることができる。(毎回良い意味で裏切られるんだけども)

 

「見えないからこそ煽られる期待」

「見えるからこその煽られる期待」

この最初の一歩だけで、こんなに違うものかって改めて驚くし、その【違い】を表すことができたのは配信ならではというところではあるから、実際にライブが行われてたらどうだったのか、なんて想いはまあ無粋だから捨て置くw

 

②魅せるライブ

 圧倒的パフォーマンス力を見せつけたSnow Man最強にかっこよかったよまじで。あんたら最高だよ…かっこいいよ。好きで良かったよ。

初っ端の1曲目Make It Hotが、いや、もう…ぐうの音も出ん!

 

Rock da party, Play da game 誰もが羨む

今夜の主役は俺で決まりさ 

誰もが羨むデビューライブ、今夜の主役は彼らで決まりに…決まってんだろ!!

ようこそParadiseへ 

誰も邪魔できない Make it hot tonight

アジアツアーが決定→中止→振替公演決定→中止を経て、多分私達が思う以上に悔しくて辛くて…でももう誰も邪魔できない、今このデビューライブがまさにパラダイスだった…。ここに天竺はあったんや…

いや待て待て、まだ安心できない2曲目…Cry Outだーーーー!!(紅だーのテンションで)

 な、なんだ?殺す気か?このまま家に帰さないつもりか…?父上、母上…先立つ不幸をお許しください、ついでに部屋に積み重なってる雑誌は棺桶に入れてください、あと、DVDとCDも入れてくれると嬉しいし…あ!あと出棺のBGMはPPPでお願いしたい…。なんて冗談はさておき

 

教えてあげよう俺らのA to the Z

このツアーでSnow Manと初めましての人も多いからこそのこの挨拶代わりのフロウのぶちかましがさいっこうにかっこいい!!私だって初めましてだもん、デビューしたSnow Manと初めましてだもん!教えてくれよ君らのA to the Z!!

あとこれだけ言わせてほしいんだけど、Cry Out…渡辺しか勝たん!ありがとうございました、一度言ってみたかったんだこれ…

と鼻息もそりゃ荒くなるし、CO2も大量に使いすぎて画質も荒くなるってもんよ!おい!真っ白じゃねえか!心の目で見ろってことだよな!OK!

 

とにかく、Snow Manは「俺らを見ろ!」というパフォーマンス力だけではなく、Snow Manってこんなグループなんだよ、っていうある意味名刺代わりになるライブだったと思う。

MCだけでなくパフォーマンス中に随所に散りばめられたメンバーの関係性然り、メンバーのキャラクター然り、Snow Manのお披露目すなわちSnow Manを魅せるライブ」だったんじゃないだろうか。

だからこそ、ソロやコンビでの曲もなく、全部Snow Man全員でのセトリだったんじゃないかと(もちろん、もともと予定していた演出とは異なる部分はあると思うけれど)

見ていて本当に目まぐるしかった。バチバチにダンスと歌を見せたかと思ったら、メンバーでわちゃわちゃと楽しそうにパフォーマンスをする。かと思えば、要所要所に遊びの余裕もあって、「あ~深澤くんってちょっといじられキャラなのかな」とか「渡辺くんがボーカルとして曲の軸を支えてんだ」とか「岩本くんがダンスで全員を引っ張ってるんだ」とか、本当に初めてSnow Manのライブを見た人でも、このグループはこういう顔も持ってて、こんなに色があるんだってわかるライブだった気がする。

無駄なものは取っ払いました、これがSnow Manですというありのままを見せてくれた気がします。(ソロが無駄とかそういう意味合いではないのでそこはわかってほしい)

いまだかつてなくSnow Manというグルーブに集中できるライブってすごくないか?セトリも全部自分たちの楽曲のみで構成できているのも素晴らしい。

私、D.D.通常バージョンとD.D.アコースティックバージョンだのひたすらデビュー曲やりまくるのもデビューライブの醍醐味とか思って一人でちょっと浮かれてて本当にごめんねw

 

ちなみに、だてさくがしんどくて息止まるかと思った。今回の演出、どっかのだてさく担が一枚噛んでるんじゃないかって思うくらいだったけど、みんなどうよ?…やっぱねそうだよね!うん!

 

 

 

セクゾちゃんはさすが緩急がエグい。

1曲目の極東DANCE…世界に発信する日本をSexy Zoneが形取ったこの曲を1発目に持ってくるこの発信力。世界に向けてるやん。もうこれ2020年やん。そう2020年やん(わかったがな) 「世界を魅せるライブ」なわけですもう。ポプステのリード曲でもあるこの曲を聴いたときにも「2020年日本を象徴する世界に発信するべき曲」だなと思ったのが蘇りました。ジャニーズらしい」ジャニーズがジャニーズたる故に得意とする世界をぎゅっと凝縮したみたいなイメージ。(ひろむ好きそうよなまじで)

 

和で始まり「これこれ~この世界観~!」と心を鷲掴みにしてきたと思いきや、RTTですってよ奥さん!風磨のAwが聞けるんですってよ!奥さん!!!

ファンクでグルーブがたまらない曲に合わせて、心掴まれたまま振り回される感覚…嫌いじゃないです。 (田中圭の新ドラマ見た?)(めっちゃ面白かったよね)

 

なにを隠そう私ROCK THA TOWN大好き芸人なもんで!

菊池風磨のAw担と言っても過言ではないです。RTTのイントロ流れた瞬間脳内ファンファーレよ。Sexy Zoneの旗を持って「どいつもこいつも俺らが連れてってやるよ! 須らくひれ伏し!!崇め讃えよこのSexy Zoneを!!」って言われた確実に言われた。それくらいしびれた。

 

しかもSexyたちのライブは見ていてめっちゃ楽しいの。The エンターテイメント。自分たちの楽曲一つ一つを噛み砕いて咀嚼して練り上げて我々に見せてくれるわけなんです。BLUE MOMENTから青春を切り取った1ページから始まるわけです。学生だった頃の事を思い出して、今学生の人は今を見つめて…誰しもに必ずあっただろう、迎えるであろうライフステージをSexyたちは寄り添ってくれるんですよ!おわかり?

誰しもの人生のBGMになるのがSexy Zone・・・

 

全員が成人したZoneで聴く、レディダイ…。え、これってこんな大人の曲だったっけ?ストーリーに付随したセトリだからか、不思議と今まで違った感じに感じ取れてしまって、我々のSexy Zoneが…君の心の…Sexy…Sexy Zone…。

 

あと私のオキテを彷彿とさせる生着替えシーン…。

Oh…Sexy Zone…。幕が開けた瞬間に、特攻服モチーフの衣装でミニバイクを乗り回して外周ぶちかます4人が最高にクールであたまおかしいww(褒めてる)

スノとはまた違ったベクトルで目まぐるしく変わるステージなのに誰も置いてかない。「え?これはどういうこと?」「どうなったの?」なんて一切思わせないで、オタクも一体になって楽しめる。一緒に青春できるのがSexy Zoneのライブなんです。すなわち、そうWe are Sexy Zoneなわけです。君たちと僕たちでSexy Zoneなんだ、と。Sexy Zoneという大きな愛で包んでくれるのがSexy Zoneなわけです。何言ってるかわからない?安心して、私も!!

 

 ③新たな一歩に行きたいところなんですけど、ちょっと私自身の充電切れそうなので続きはまた今度書けたら書くね(書けたら書く、と行けたら行くは世界2大信用ならない言葉)